$ /whoami
Web開発や情報セキュリティに興味がある高校生。
稀によく便利なツールなどを作ります。ときどき気分次第でツイキャス配信も。
$ /skills
Webはフロントエンドからバックエンドまで一通り扱えます。
デスクトップだとRust/C#が好み。MarkDown至上主義者、信者。
$ /works
いろいろ作りすぎて自分でもあまり把握していません。
過去の制作物一覧は、こちらから。プログラム制作は気楽にご依頼ください。
$ /SNS
- Twitter - @ActiveTK5929
- GitHub - /ActiveTK
- Telegram - ActiveTK
- Keybase - activetk
- Element - @psnt00:matrix.org
Contact
ssh inquiry.activetk.jp -p 256- [1] 高校生がRustでカーネルモードドライバー開発に挑戦してみた!Rustでカーネルモードドライバー開発に挑戦し、さらにWinDbgによるKeBugCheckExの!analyze実行や未公開構造体の調査手法について書きました。
- [2] GPUで世界最大の素数を探してみた!【メルセンヌ素数/リュカレーマーテスト】クラウドでデータセンター級の最強GPUインスタンスを借りて、世界記録レベルの巨大素数「メルセンヌ素数」の探索に挑戦してみました!
- [3] 【GNFS】高校生が1240コア時間で512bit RSAを分解してみた!ミラーラビンの素数判定法で512ビットの半素数を用意し、それに基づいた512bitのRSA暗号を1240 CPU時間(146時間)で素因数分解しました。
- [4] 【Wheel理論】ゼロで割ろう!注意「数をゼロで割ると矛盾する」は全て詐欺です数をゼロで割ってはいけないという決まりは実数体としての要請に過ぎないことから出発して、ゼロ除算が定義された代数的構造「Wheel理論」を紹介させていただきました。
- [5] 【NTFS】ファイル削除時の内部処理についてNTFSのファイルシステムにおいて「削除」の操作が何を意味するのか、Windows内部の処理に焦点をあてて解説しました。
Bitcoin (BTC)
1hackerMy1mcFbMu32ZuiQCvkqQMFnNvXMonero (XMR)
47bjXrLZ6WNRPe5UKRVAvyFLGUyZ7xNoUKUZzQKZzyqScRMJZ5oxs6VDaQfqLnUv3hQcqwtJZbuSNTKnNchyHeCv8FYEgCpEthereum (ETH)
0x123456107c4f6304fb6080138aAb8D18b0Ed42E4相互リンク一覧です。追加依頼はこちらからお願いします。

